ゴッホとゴーギャン展

金曜日はゴッホゴーギャン展へ。

ゴッホゴーギャンの作品だけでなく、ミレー、セザンヌ、モネなどの作品も!

デトロイト美術館展は曜日限定で写真撮影可だったけど、やっぱり普通の美術展はダメだよね~、そうだよねぇ…(*´-`)。

ゴッホゴーギャン展」は、二人が二ヶ月ほどの共同生活をしていた時期にフォーカスしている。しらなんだ、そうなの…?

印象に残った作品

ジャン=フランソワ・ミレー
『鵞鳥番の少女』
この展覧会の主役はゴッホゴーギャンだけど、入り口から順番に観て一番最初に「この絵、好き」と感じた絵。景色もガチョウもキレイ。ガチョウが羽をバタバタさせてるシーンが今にもとんでいきそう!

ポール・ゴーギャン
『夢を見る子供(習作)』
ゴーギャンがご自身のお子さんをモデルに描いたもの。子供部屋の壁紙が鳥さん模様でかわいらしい。そして真っ白なおみ足を出してうたた寝?の子供。かわいい寝息が聞こえてきそうな、観てるだけで癒される~。

フィンセント・ファン・ゴッホ
『パイプをくわえた自画像』
このゴッホかっこいい(*´-`)♪深い色もどっしりと落ち着く。素敵なゴッホ。濃厚な色。

フィンセント・ファン・ゴッホ
『パイプと麦わら帽子の自画像』
同じ自画像でも『パイプをくわえた自画像』とはだいぶタッチが違う!比較すると面白い!こちらのゴッホはヘタすると自分でも描けそうないやそんなわけないけど、なんてゆうか、カジュアルなタッチにみえる。実は深いのか?芸術とは、ムズカシイ!

ゴッホはたくさんの自画像を描いたそうだ。モデルを雇うお金がないという理由もあったとのこと。苦労したんだね…。もっとゴッホの事を知りたい。

フィンセント・ファン・ゴッホ
『グラスに生けた花咲くアーモンドの小枝』
アーモンドの小枝、素朴で愛らしい。薄いピンクのアーモンドのつぼみが可憐な少女のようだ。とてもキレイな心がほんわかとする。この絵、好き(*´-`)!

フィンセント・ファン・ゴッホ
『レモンの籠と瓶』
ゴッホはレモンを描くのがヘタクソだ、という事を知れたみたいで嬉しい!あ、まてよ、それでもあれか?その当時のレモンがああいうものだったのか???100年以上前か…。

フィンセント・ファン・ゴッホ
『恋する人(ミリエ少尉の肖像)』
かわいい!背景の柄と合わせてポップでキュートだっ☆背景はケシの花って言ってたかな?どうしてゴッホはこの背景にしたんだろう。やっぱり、もっと知りたい。

フィンセント・ファン・ゴッホ
ゴーギャンの椅子』
アルルでゴーギャンと暮らすにあたり用意されたゴーギャンの椅子。ゴッホゴーギャンの事を想って、たくさん想って、心をこめて描いたのかしら?ゴッホの優しい気持ちが伝わるようで、ジーン…。落ち着いた緑と黄色と茶色が心に染み入る。ゴッホの優しい気持ち。はぁ…。ゴッホの事を、もっと知りたい。

ポール・ゴーギャン
『木靴職人』『海岸の岩』
この2枚の絵は同じカンヴァスの表と裏にそれぞれ描かれている、珍しい作品。『木靴職人』は縦、『海岸の岩』は横。展示は『木靴職人』に合わせて縦。ゴーギャン、カンヴァスの節約術かしら?でもね、でもね、観にくいよ。『木靴職人』は良かったけど、『海岸の岩』は本当は横なのに縦で展示されてるから。首をひねって観てみた。まぁ、すぐとなりに「本当はこんなかんじ」という縦の写真も合わせて展示。面白い作品だなぁ。んっ?普段は愛知県にいるのっ!?へーっ!

ポール・ゴーギャン
『ハム』
こってりとした美味しそうなハム。ただのハムなのに、絵画になるとこんなに高尚なものにみえる不思議。絵画って、不思議だな。

ポール・ゴーギャン
タヒチの3人』
浅黒い肌、健康的な肉体、3人が並ぶと迫力がある。しかも背中。タヒチで暮らす人のたくましさ、生命力を感じた。

ポール・ゴーギャン
『肘掛け椅子のひまわり』
ゴーギャンゴッホの事を想いながら、たくさん想いながらこの絵を描いたのかしら?って思うと胸がキュンとする(*´-`)。100年以上前か…。ひまわりと言えばゴッホだけど、ゴーギャンが描いたひまわりを鑑賞できて嬉しい。

今回もとても見応えたっぷり、大満足だなぁ。絵画鑑賞って、面白いな。

出口にゴッホゴーギャンの椅子のレプリカが!
f:id:pica-nyan:20161123003154j:plain

自分の椅子はひじ掛けがない椅子だけど、ゴーギャンにはひじ掛けがある椅子を用意したゴッホゴッホの優しさ(*´-`)

ゴッホの自画像の看板(*´-`)
f:id:pica-nyan:20161123003335j:plain

ゴーギャンの自画像の看板(*´-`)
f:id:pica-nyan:20161123003404j:plain

ゴーギャン、かっこいいな(*´-`)

そして、お二人。
f:id:pica-nyan:20161123003432j:plain

見終わった後に展覧会の見所を紹介してくれるイブニングレクチャーに参加した。自分ではぜったい気付かない視点での見方や作品に関するエピソードなどを教えてくれた。無料で!ありがたいな。